華服変身写真館 祐宮城

MENU

よくあるご質問

【ヘアメイクについてのご質問】

Q.基礎化粧品(化粧水や乳液・保湿オイル等)の持ち込みは可能ですか?

A. 普段からお使いになっていて、お客様のお肌に合っているものに限り可能です。
試供品や初めて使う化粧品のお持ち込みはご遠慮ください。
当店で取り扱っている保湿化粧品は全て日本製で、お肌に優しい安全なものを使用しております。
化粧品メーカーや名称などが気になる方は、お気軽にお問い合わせください。

Q.顔のシミやシワが気になり自信がありません。

A. 顔のシミやシワなどの気になる部分は、メイクによって最大限カバーいたします。
更に、写真をレタッチすることで、シミ・シワの他、ホクロなどの写したくない部分を消すことが可能です。
実年齢より10歳以上、お若く美しい写真に仕上がりますのでご安心ください。

Q.まつ毛のメイクはどのようにしていますか?

A. 当店では、つけまつ毛を使用してアイメイクをしております。
つけまつ毛は、お客様のまつ毛に触れない位置にお付けいたします。
マツエクなどをされていて、つけまつ毛は遠慮したいというご希望がございましたら、使用しませんのでお申し付けください。

なお、衛生上の観点からマスカラは使用いたしておりません。

Q.つけまつ毛は使い捨てですか?

A. はい。使い捨てでございます。

Q.メイクブラシは清潔ですか?

A. はい、とても清潔です。
メイクブラシは洗浄と消毒をしたものを使用しており、ツインプランの場合でもお二人様に同じメイクブラシを使用したりいたしません。
また、アイメイクとリップメイクに関しては、新品の使い捨てメイクブラシを使用しております。

Q.前髪を上げたいのですがおでこにコンプレックスがあります。

A. おでこが広く前髪を上げるのが恥ずかしい。。というお客様には、うぶ毛やシェーディングなどを工夫し、丸くツヤのある可愛らしいおでこメイクをいたします。

前髪を上げたくないお客様は、ポイントウィッグでおでこを隠すデザインにもできますので、ご予約前にご相談ください。

Q.髪の長さがショートなのですが髪型をセットできますか?

A. 髪の長さはショートボブから対応しています。
撮影セットメニューにより髪型をセットできる場合もありますので、ご予約前にご相談ください。
【衣装についてのご質問】

Q.私物の小物を持ち込み、撮影可能ですか?

A. スマートフォンの自撮り撮影のみ可能です。
当店の有料撮影プランでは、私物の小物を持っての撮影はご遠慮いただいております。
自撮りブースにて、お気に入りのアイテムとご一緒に写真や動画撮影を思い切りお楽しみくださいませ!

Q.私物の漢服やチャイナ服を着て撮影できますか?

A. アートワークにおける世界観を大切にしているため、私物の衣装類のお持ち込みはご遠慮いただいております。
当店の衣装にて変身写真をお楽しみください。

Q.中国宮廷ドラマや時代劇を観ていないのですが撮影しても大丈夫ですか?

A. もちろん大歓迎です!漢服の可愛らしさを是非体験していただきたいです。

Q.衣装のレンタルは可能ですか?

A. 衣装レンタル(外部への持ち出し)のサービスは致しておりません。

Q.撮影当日に衣装の変更やプランの変更はできますか?

A. 撮影には事前の準備が必要となりますので、前日〜当日のご変更は対応しておりません。2日以上前でしたらご相談ください。